
欲張ってはいけない整骨院集客
私の整骨院集客体験についてお話します。
初めての整骨院独立なので、自分のやりたいように出来るということもあり、
個人的にはとてもワクワクしていました。
しかし私一人で整骨院集客も含めて考えるのはリスクが高すぎるので、
私は知り合いの整骨院などの治療院コンサルトをしている人物に、
有料で相談することになりました。
その知り合いから、「どんな整骨院を経営したいの?」といわれたので、
「健康マッサージをメインにして、針治療、超音波機械を入れたり、
エアロビクスなどの運動療法を取り入れたり、往診マッサージなども・・・」
といったら、
「ちょっとちょっと、そんなに取り入れても、
ターゲットとしているお客を決めておかないと無駄になっちゃうよ。」
といわれました。
知り合い曰く、どの地域、どの年齢層などを先に決めておかないと、
せっかく新しい技術を取り入れても利用者が少ないので、
安定した整骨院集客を得ることが出来ないそうです。
それをメインに考えてから治療院を開いたら、治療院集客もかなり良好でした。
そこでまずはどの整骨院集客をメインにするか、決めることが肝心なのが判りました。
初めての整骨院独立なので、自分のやりたいように出来るということもあり、
個人的にはとてもワクワクしていました。
しかし私一人で整骨院集客も含めて考えるのはリスクが高すぎるので、
私は知り合いの整骨院などの治療院コンサルトをしている人物に、
有料で相談することになりました。
その知り合いから、「どんな整骨院を経営したいの?」といわれたので、
「健康マッサージをメインにして、針治療、超音波機械を入れたり、
エアロビクスなどの運動療法を取り入れたり、往診マッサージなども・・・」
といったら、
「ちょっとちょっと、そんなに取り入れても、
ターゲットとしているお客を決めておかないと無駄になっちゃうよ。」
といわれました。
知り合い曰く、どの地域、どの年齢層などを先に決めておかないと、
せっかく新しい技術を取り入れても利用者が少ないので、
安定した整骨院集客を得ることが出来ないそうです。
それをメインに考えてから治療院を開いたら、治療院集客もかなり良好でした。
そこでまずはどの整骨院集客をメインにするか、決めることが肝心なのが判りました。
Posted by
きさぶろうLTE
at
2012年07月18日
15:55